屋根の小話 2020年6月
-
高崎市住環境改善助成事業の助成金で直す予定の瓦屋根の隅棟調査
2020.6.27
高崎市にお住いのお客様より、高崎市の広報に載っていた、 7月1日から受付が始まる高崎市の住環境改善助成事業の助成金を使って、 瓦の屋根を直したいと思っているのだけれども、 話を聞きたいので、一度見てもらえませんか、との連絡がありました。
-
高崎市で大雪が降ってから雨漏りするようになった折板屋根を調査
2020.6.26
高崎市にお住いのお客様より見積もり依頼の連絡がありました。
お話を伺うと、高崎市で大雪が降った時から雨漏りがするようになったそうです。
屋根は折板屋根(せっぱんやね)とのことでした。
写真で折板屋根の側面の状態がわかると思います。 -
高崎市住環境改善助成金で直す予定の表面の剥がれた軒天井と雨樋
2020.6.25
高崎市のお客様より連絡がありました。
7月1日から受付が始まる高崎市の住環境改善助事業の助成金を使って軒天井を直したい、とのことでした。 -
高崎市で日本瓦の屋根の隅棟の漆喰や塗り土の状態を調査
2020.6.24
高崎市のお客様からの連絡がありました。
現在築30年ほどの建物なのだそうですが、高崎市の屋根改修工事の補助金で、 日本瓦からガルバリウム鋼板の屋根材への葺き替えも考えているとのことでした。 -
高崎市で雨の降った日に雨漏りしている防水シートを調査
2020.6.23
高崎市で雨漏りしているお宅の防水シートを調査しました。
この日はちょうど雨が降った日でしたので防水シートがどのようになっているのか確認できます。
写真では外壁にひびが入っているのが確認できますし、 手すりの付け根の防水シートを押さえる端末押さえ金具がずれていました。 -
高崎市で雨漏りしているお宅のバルコニーの防水シートを調査
2020.6.22
高崎市で雨漏りが発生しているお宅のバルコニーの防水シートを調査しました。
写真から見ても年数が経過した防水シートが張られているようです。 -
高崎市で和室の木製の窓枠の角から雨水が垂れてくるお宅を調査
2020.6.19
高崎市のお客様より連絡がありました。
実家が雨漏りしているので見て欲しい、とのことでした。
建物はモルタルの2階建ての家でした。 -
高崎市で隅棟の漆喰やケラバ瓦の下の粘土の状態など調査
2020.6.18
高崎市にお住いのお客様より連絡があり瓦屋根を調査しました。
お話を伺うと、築25年ほどだそうです。この家を建てた業者とは連絡が取れない状態のようです。
かつて地方に転勤で行っていたときに賃貸として人に貸していたそうですが、その時に雨漏りしたので一度直してはあるようです。 -
高崎市で瓦から釘が出ていると指摘されたお宅の屋根のケラバ調査
2020.6.17
高崎市にお住いのお客様よりご連絡がありました。
「瓦から釘が出ているよ。」と家の前を通る業者に代わるがわる言われるので気になるようになったそうです。
確かに瓦から釘が出ているところが見えるので一度どういうものだか見てもらいたい、とのことでした。
写真のベランダからも釘が出ているところが見えるそうです。 -
高崎市で外壁にひび割れが生じたり塗装の年数が経過したお宅調査
2020.6.16
高崎市で外壁の塗装を検討されているお客様のお宅の調査をしました。
外壁塗装の目安は10年から15年くらいでした方がよいのですが、今回のお客さんの場合はそれよも年数が経過しているとのことです。
写真で見てベランダのところの外壁の色が濃淡が出ているように見えます。 -
高崎市で雨水が屋根からバシャバシャ垂れてくるカーポートを調査
2020.6.13
高崎市のお客様より連絡がありました。
7年ほどたつカーポートで片側支持のものだけれども、雨樋側の奥の方で雨水がバシャバシャ垂れるので見てもらいたいとのことでした。
ちょうど雨の日に連絡いただいたので、どのような状態かわかるのでさっそく伺うことにしました。 -
高崎市で塗装が剥がれたり表面がめくれたベニヤ板の軒天井を調査
2020.6.12
高崎市のお客様より見積もり依頼がありました。
お話を伺うと、まず第一に軒天井を直したいとのことでした。
お客様より敷地内に立ち入る許可を得て、建物の軒天井をぐるりと一周見させていただきました。 -
高崎市で雪害により傾きや変形した雨樋とスレートの屋根など調査
2020.6.11
高崎市のお客様が所有する建物の屋根周りを調査しました。
写真はベランダの雨樋ですが、遠目からでも雨樋がたわんだような状態なのがわかります。
これは屋根に積もった雪が軒先の雨樋(軒樋と言います)のところに集まって、その集まった雪の重みによって、雨樋に傾きや変形がおきた結果だと思われます。 -
高崎市で棟板金が風で飛ばされて落ちてきたスレートの屋根を調査
2020.6.10
高崎市のお客様より連絡がありました。
屋根から落下しているものがあるということです。
電話口での話だけだとよくわかりませんので、さっそく現場に向かうことにしました。 -
伊勢崎市でバルコニーに塩化ビニールの防水シート張り
2020.6.6
伊勢崎市のお客様のお宅のバルコニーに塩化ビニール樹脂製の防水シートを張ることになりました。
写真は既存の塩化ビニールの防水シートの上に接着剤を塗ったところです。 -
伊勢崎市でカバー工法の屋根の板金と壁との隙間にコーキング剤
2020.6.4
伊勢崎市のお客様のお宅でスレートの屋根の上にガルバリウム鋼板を葺くカバー工法の工事をしました。
今回のお客様の工事することになったきっかけは、雨漏りがすることでしたので、雨水が壁と板金との隙間などに入り込まないようにするため、 隙間にコーキング剤を塗る作業を行います。 -
伊勢崎市でカバー工法の工事で棟板金や換気棟を取り付け
2020.6.3
伊勢崎市のお客様のお宅でスレートの屋根にガルバリウム鋼板を葺くカバー工法の工事をしています。
前回までに屋根と屋根との接合部、棟のところに「貫板(ぬきいた)」という板を張りました。
この木材の役割は、これからこの貫板の上に取り付ける棟板金をしっかりと屋根に固定することです。
ですので、この木材が腐食しないように防腐剤をしみ込ませてあります。そのため赤みがかった色をしています。 -
伊勢崎市でカバー工法のガルバリウム鋼板の屋根に貫板を取り付け
2020.6.2
伊勢崎市のお客様のお宅でスレートの屋根にガルバリウム鋼板を葺くカバー工法の工事をしています。
前回までに屋根と屋根との接合部である棟のところまで断熱材の付いたガルバリウム鋼板を横葺きしました。
写真ではガルバリウム鋼板のわずかな隙間から防水シート(ルーフィングシート)が見えていますが、 これからこの場所を保護する棟板金を設置するため、屋根と棟板金をつなぐ貫板を取り付けていきます。 -
伊勢崎市で下屋のガルバリウムの板金加工と這樋のつなぎ直し作業
2020.6.1
伊勢崎市でスレートの屋根にガルバリウム鋼板を葺くカバー工法の工事をしています。
前回までに上屋全体に断熱材の付いたガルバリウム鋼板を横に葺きました。
今回は下屋にガルバリウムを張る作業になります。
写真はカバー工法の際、不要になる板金を剥がした状態になります。
過去の小話
点検・調査・無料お見積り承ります。