高崎市でバルコニーの手すりの周りの防水シートを調査

2020.7.30

高崎市のお客様のお宅の防水シートを調査しています。
一部防水シートの色が違うのでお客様に確認したところ、過去に部分的に防水シートを直しているとのことでした。
一応防水シートは接着剤が効いているようで下のコンクリートにくっついてはいるようです。

同じ防水シートの別の場所を見てみると、手すりの付け根のあたりに防水シートが切れて反り上がっているところがありました。
防水シートの裏の接着剤も劣化しているようでコンクリートから防水シートが浮き上がっているところがあります。
こうした切れ込みから入った雨水が防水シートの裏に溜まっているはずです。

さらにほかの場所では手すり自体が完全に錆びて、手すりの付け根のところの防水のために塗られたコーキングもかなり劣化しています。
こうしたところも雨水の侵入の原因になります。
バルコニーに上がることがなければ手すりを切断して防水シートで覆い隠したいところです。

こちらは手すりの付け根のコーキングが完全に切れています。
調査の日は雨が降った後でしたのでコーキングのところにはまだ水滴が残っています。
ここも間違いなく雨水の侵入口になります。
また防水シートを押さえる金具のところのコーキングも取れています。

防水シート自体もコンクリートから浮き上がって伸びた状態になっています。
こうなってしまうと勾配が逆になって排水口へと雨水が入らなくなります。
排水口の手前に水溜まりができていますし、この防水シートの裏にもチャプチャプと雨水が溜まっていました。

点検・調査・無料お見積り承ります。

電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら 電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら