2023.04.13

高崎市のお客様のベニヤの軒天井が剥がれたり穴が開いたりしていましたので直す工事をしています。
軒天井を直すには既存の軒天井を剥がしてから張り直す「張り替え」と既存の軒天井の上から新しい軒天井を張る「張り増し」の2通りがあります。
今回のお客様は既存のベニヤの軒天井の上から耐久性のあるケイカル板(ケイ酸カルシウム板)でできた軒天井の「張り増し」をしました。

1階と2階のすべての軒天井を張り終えたら塗装の作業に移ります。

塗装をする前に養生シートやマスキングテープを使い塗料が付かないよう保護をします。

軒天井を塗装しておくことでビスもサビから守られます。