高崎市でベランダの床が原因で穴の開いた軒天井を直す見積り調査

2025.10.15

高崎市のお客様よりベランダと軒天井を修理する見積りをして欲しいとの連絡がありました。
軒先には軒天井の一部が割れて落下していました。

軒天井を見上げると大きな穴が開いていました。
軒天井に緑の苔のようなものが付いていますので上のベランダからの雨漏りが原因で穴が開いたようです。
軒天井に使われるケイカル板は表面は耐水性があるのですが、今回のように雨漏りで裏側から水が浸みてくるのには弱いです。

今回の雨漏りの原因のベランダの床を調査させて頂きました。
ベランダの床の防水は劣化してひび割れを起こしていました。
おそらく下地の板まで雨が入り込んでいると思われます。

ベランダの雨水を集める排水口近くの床の防水が完全に破れて穴が開いている状態でした。
既存の下地の板は完全にやり直さないといけない状態です。
見積もりとして既存の床の防水を剥がして新しい下地の板で防水を塗り直してから軒天井を直す見積りをすることになりました。
金額が掛かる工事ですので高崎市の住環境改善助成金を使って直すことになりました。

点検・調査・無料お見積り承ります。

電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら 電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら