高崎市で2階の鉄製のベランダが傷んだのでアルミ製のものに交換工事

工事のきっかけは?

ベランダに出た時に屋根に茶色いものが着いていたので、これは何だと思い屋根のやまちゃん高崎にとりあえず聞いてみようと思いました。

  • 施工内容
  • その他の工事
  • 施工期間
  • 使用材料
  • その他
  • 築年数
  • 工事費用
  • 460,000円

高崎市にお住まいのお客様からのお問い合わせがありました。
2階のベランダから屋根を見たら屋根に茶色いものが着いているので見に来て調べて欲しいとのお話がありました。

実際に2階のベランダから屋根を見てみると、確かに茶色いすじのようなものがベランダの下から流れ出ていました。

鉄製のベランダはかなり錆びがいたる所で進行していて、ほとんどの所でこのように穴が開いた所が見られました。
屋根に付着した茶色のすじの原因はこの錆びが雨水と共に流れ出たものでした。

お客様の鉄製のベランダは、遅かれ早かれ交換せざるを得ない状態でした。
今回お客様と相談して錆びの出ないアルミ製のベランダに交換することになりました。
写真は縦格子の手すりを取り外しているところです。

次に床板部分を取り外していきます。
この状態でもいたる所に錆びが出ていることがわかります。

ベランダの床板部分が取り外した後は基礎部分の鉄骨を解体していきます。

既存のベランダを撤去した後は屋根に溜まった埃や汚れを掃除していきます。

そして新しいベランダが設置されるところが錆びないよう、塗装処理をしていきます。
写真は屋根の瓦棒や建物側の包み板を塗装しているところです。

屋根の塗装作業の後はベランダを建物側に固定させるための金具を取り付けていきます。
きちんと金具が水平になるよう、水平器を使って確認しながら取り付けます。

そして金具を固定しているネジが錆びないよう、コーキングをして保護します。

新しいベランダの床部分を屋根に載せていきます。

そして手すりの部分を組み立てていきます。
ベランダの手すりの枠には、ポリカーボネイト製のパネルをはめ込んだり、 細かい穴の開いたパンチングタイプのパネルをはめ込んだりするものがありますが、 今回のお客様のベランダの手すりには今までと同じ縦格子の桟が入ります。

こちらが完成したベランダになります。
錆びの心配も無くなり、きれいになって良かったと喜んでいただけました。

屋根葺き替え 屋根カバー工法 雨樋工事 防水工事 屋根葺き直し・漆喰工事 棟板金工事 屋根塗装・外壁塗装 軒天井工事 雨漏り修理 その他

点検・調査・無料お見積り承ります。

電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら 電話での受付はこちら メールでのお問合わせはこちら