高崎市でベランダの軒裏と外壁の修理及び塗装工事




- 施工内容
- ベランダの軒裏・外壁修理及び塗装工事
- 施工期間
- 3週間
- 使用材料
- 鉄部用塗料、外壁用塗料、アルミ複合版
- その他
- 築年数
- 工事費用
- 286,000円

高崎市のお客様よりベランダを直したい、との依頼がありました。
まず一つ気になっているのはベランダの軒裏の状態でした。
ベランダそのものが雨漏りしているため軒裏に張られたベニヤが雨水により傷んでいました。

ベランダの雨漏りを直すとなると費用はかかるため、今回は軒裏部分を張り直すことになりました。
既存のベニヤの板は剥がし、軒裏に新しいボードを張るために下地の野縁という木の枠組みをしました。

野縁に新しく耐水性のあるボードを張り、見栄えは良くなりました。

またベランダの外壁は一部落下していて鉄骨部分が見えてしまっていました。

鉄骨部分を隠すため軽くて加工のしやすいアルミ複合板を使います。

ベランダの外壁を補修した後は塗装工事へと入ります。

まず塗料が付かないように養生シートを張ります。

まず先にベランダの手すりや柱などの鉄の部分を塗装します。
サビなど汚れを落とした後にサビ止め塗料を塗り、その上にさらに中塗り、上塗りと2回塗料を塗り重ねます。

ベランダの外壁部分も同様に、下塗り塗料を塗ってから、中塗り・上塗りと2回塗料を塗ります。

ベランダの塗装作業を終えたところです。
いつも見栄えが気になっていたベランダがきれいになったと喜んでいただけました。










点検・調査・無料お見積り承ります。