高崎市で風でバタバタ音がする波板を保険を使い張り替える工事




- 施工内容
- テラス波板張り替え工事
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- ポリカーボネイト波板(6尺~9尺)、波板ビス
- その他
- 築年数
- 工事費用
- 330,000円

高崎市のお客様より波板が老朽化しているのできれいにしたい、との依頼がありました。
きっかけは風が吹くと波板がバタバタと音がするようになったからだそうです。
屋根を見るとひび割れと共に雹による穴が確認できましたので保険を使い張り替え工事をすることになりました。

既存の劣化した波板はすべて取り外しました。

波板は端の方から順に重なり合うようにして張り替えていきます。

今回のお客様の波板は一部雨樋が貫通していますので加工して波板を張っていきます。
抜けにくいように波板専用のビスで木に固定してあります。

今回のお客様の波板は全体的には長方形ではなく台形のような形になっています。
それぞれ長さの違う波板を軒先で切りそろえていきます。
雨樋の中の切りクズはもちろん最後に掃除します。
仕事から戻られたお客様より「きれいにしてもらってとても満足です。」と連絡いただきました。










点検・調査・無料お見積り承ります。