屋根の小話
-
高崎市で雨漏りしている屋上の防水を直す工事を始めました
2025.08.27
高崎市で屋上が原因で雨漏りしているお客様の現場です。
本日より修理の工事を着工することになりました。 -
高崎市で張り替えをしたベランダの軒天井を塗装する工事しました
2025.08.26
高崎市のお客様より雨漏りを見てもらいたいとの依頼がありました。
クロス(壁紙)が剥がれてしまって気になっているとのことでした。 -
高崎市で張り替えをしたベランダの軒天井を塗装する工事しました
2025.08.12
高崎市で風害でベランダの軒天井が剥がれたので保険を使って張り替えの工事をしているお客様の現場です。
無事張り替えの工程まで終わりましたので次に塗装の工事に入ります。
ベランダに塗料が付着しないよう養生シートで保護します。 -
高崎市で突風で落下した軒天井を保険で張り替える工事をしました
2025.08.08
高崎市のお客様の2階のベランダの軒天井が突風により落下してしまいました。
風害として保険請求したところ無事審査が通りましたので軒天井の張り替え工事をすることになりました。 -
高崎市で突風で取れた軒天井を保険申請するための現場見積り調査
2025.08.06
高崎市のお客様よりベランダの軒天井が取れてしまったので見て欲しいとの連絡がありました。
早速訪問すると2階のベランダには落下した軒天井が複数枚ありました。 -
高崎市で風でバタバタする笠木に新しい板金でカバー工事しました
2025.08.04
高崎市で風が吹くとバタバタする笠木の板金を直す工事をすることになりました。
既存の笠木の上に置いてあった砂袋やブロックを取り外します。 -
高崎市で強風で外れた笠木を直すための見積り調査をしました
2025.08.01
高崎市のお客様より風の強い日に屋根の板金が外れてバタバタしていて怖いので見てもらいたいとの連絡がありました。
お伺いすると庭には屋根の板金を押さえつけるために載せられていたブロックが飛ばされて落下して粉々になっていました。 -
高崎市でトタンの瓦棒屋根とテラスの木部と鉄部の塗装しました
2025.07.30
高崎市のお客様より屋根の塗装が傷んできて気になっているので塗装して欲しいとの依頼があり塗装工事することになりました。
トタンの瓦棒屋根に高圧洗浄をかけてケレンをして既存の傷んだ塗装の膜を剥がします。
トタン屋根がサビないように下塗りとして錆び止め塗料を塗ります。 -
高崎市で塗装の傷みが気になるトタン屋根の見積り調査しました
2025.07.22
高崎市のお客様より屋根の塗装の傷みが気になるので見積もりをして欲しいとの依頼がありました。
屋根は瓦棒のトタン屋根ですが、塗装の膜が破れて下地が見えていたりしました。
過去の小話
2018年
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
点検・調査・無料お見積り承ります。