屋根の小話
-
高崎市で外壁塗装するために養生シートを張りました。
2025.04.16
高崎市で外壁塗装を行う現場です。
前回までに高圧洗浄をかけて外壁の汚れを落としました。
今回は塗料が付いてはいけない窓などに養生シートを被せる作業をします。 -
高崎市で一階の屋根をカバー工法で工事しました
2025.04.09
高崎市で屋根のカバー工法で工事している現場です。
前回までに2階の屋根を工事して今回は1階の屋根を工事します。 -
高崎市の屋根のカバー工法の現場で棟板金を設置する工事しました
2025.04.08
高崎市で屋根のカバー工法の工事をしている現場です。
今回は屋根の棟のところの板金を設置します。
屋根の一番高いところにある棟には下地として貫板(ぬきいた)を設置します。 -
高崎市で屋根のカバー工法の工事で屋根の本体と雪止めを設置
2025.04.07
高崎市のお客様の屋根をカバー工法で工事している現場です。
前回までに屋根の側面を雨水から守るケラバ板金を設置しました。 -
高崎市で屋根のカバー工法の現場で防水シートの上に役物板金張り
2025.04.04
高崎市で屋根のカバー工法の工事をしている現場です。
前回までに既存の屋根全体を覆うように防水シート(ルーフィングと言います)を張りました。 -
高崎市でスレート屋根にカバー工事するため雪止めや棟板金の撤去
2025.03.17
高崎市のお客様の傷んだスレートの屋根をカバー工法で直す工事が始まりました。
カバー工事は既存の屋根の上に新しい屋根を張る工法です。
カバー工事する前に既存の屋根の雪止めを取り外します。 -
高崎市で雹被害にあった雨樋を保険で架け替えるための足場組み
2025.03.14
高崎市のお客様の雨樋が雹の被害で穴が開いたため保険請求したところ無事保険金がおりましたので足場を組んで雨樋の架け替え工事をすることになりました。
-
高崎市で雹で穴の開いた雨樋を保険で架け替えるための見積り調査
2024.11.08
高崎市のお客様より雨樋に雹で穴が開いているので保険を使って直そうと思っているので見積りをして欲しいとの依頼がありました。
過去の小話
2018年
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025年
1月
2月
3月
4月
点検・調査・無料お見積り承ります。